Newsニュース

イベント

【オンライン対談開催】7/7(火)&7/16(木)コロナ時代の生活者不満ビッグデータから新しい価値を創発しよう

JINは、本年6月に、株式会社Insight Tech、株式会社InnoProviZationと共同で、生活者の“不満”からオープンイノベーションを通じてイノベーションの「機会特定」を実現する「不満買取デザイン・ディスコース」を設立し、参加企業の募集を開始しました。

これを記念して、各組織の代表3名によるオンライン対談を開催しますので、ぜひご参加下さい。

この対談では、コロナ時代の生活者の不満をご紹介させて頂き、企業はこれらの不満からどのように新たな洞察を得ていくのか、不満買取デザイン・ディスコースプログラムのご紹介とコロナ時代のイノベーションについて、熱く対談いたします。

【開催概要】
日時・申込サイト:
7月7日(火)17:30〜19:00 https://peatix.com/event/1531575
7月16日(木)13:00〜14:30 https://peatix.com/event/1531593
※両日とも同じ内容です
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信(お申込みいただいた後に、視聴用のURLをメールでお送りいたします)

【アジェンダ】
1. 世界のイノベーション経営の潮流
2. コロナ時代の生活者不満ビックデータと不満買取デザイン・ディスコース説明
3. 対談 〜コロナ時代の生活者の“不満ビッグデータ”から新しい価値を創発しよう〜
4. 質疑応答
5. 参加者ネットワーキング

【不満買取デザイン・ディスコースとは】
どれほど素晴らしいイノベーション推進体制を整えても、出発点である「機会の特定」の質が低ければ大きな成果に繋がりにくいです。不満買取デザイン・ディスコースは「機会の特定」の質を高めることに特化し、 ⽣活者の“不満ビッグデータ“からイノベーションの“機会特定”を実現するオンラインのイノベーションプラットフォームになります。

不満買取デザイン・ディスコースでは、様々な業種・業態の垣根を超えた参加企業が集う年間6回のオンラインセッション・ディススカッションを通じ、お互いに相互作用をしながら新たな価値創出の在り方を探求します。
個々人のアイディアをグループで共有し磨き上げることで、自社内に閉じていては気づかない、企業・業界の垣根を越えた気づき・知的刺激を得ながら、自分・自社の枠を超えた発想を得ることかができます。

世界59カ国が集まり、6年の歳月をかけて作成した産業史上初のイノベーション・マネジメントの国際規格「ISO56002」では、 「意図」を持った「機会の特定」は「コンセプト創造」以降のイノベーション・マネシジメントの源流となる大変重要なステップと定義しています。

【スピーカー】
一般社団法人Japan Innovation Network 代表理事 西口尚宏
スウェーデン国立研究所(RISE)認定イノベーション・マネジメント・プロフェッショナル上智大学経済学部卒、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院卒(MBA)。日本長期信用銀行、世界銀行グループ人事局(ワシントンDC)、マーサー社(ワールドワイドパートナー)、産業革新機構 (執行役員)等を経て現職。

株式会社Insight Tech 代表取締役社長 伊藤友博
1999年早稲田大学大学院理工学研究科修了、三菱総合研究所に入社。ビッグデータマーケティング、AI(人工知能)を活用した新事業開発を牽引。2017年代表取締役社長として参画。「声が届く世の中を創る」ことをVisionに掲げ、生活者の「不満」はイノベーションの種であると確信し、課題解決・価値創出にこだわる事業を推進。産学連携により開発するAI(人工知能)を不満の価値化に活かす。日本マーケティング学会学会員。

株式会社InnoProviZation 代表取締役社長 残間光太郎
一般社団法人Japan Innovation Network オープンイノベーション担当ディレクター、NTTデータオープンイノベーションエヴァンジェリスト。前NTTデータ オープンイノベーション事業創発室長にて約4000名のイノベータが集うマンスリーフォーラム「豊洲の港から」、世界20都市のオープンイノベーションコンテストを主催し、世界中で多数のビジネス創発を実現し、今年4月独立。YouTubeイノベータ応援チャネル”闘うものの歌が聞こえるか“連載中。著書”オープンイノベーション21の秘密“。アカペラグループ“香港好運”魂の叫び担当“。